本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)

6月19日(土)

「本格派・炭焼き体験」というイベントが開催されました。ロハス越前も協力団体のひとつなので取材も兼ねて参加しました。今日は、窯入れ、そして7月11日が窯だしです。

開始に先立つ準備を見に行きました。窯のあるログハウスの外観です。
本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_10554787.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_105697.jpg

下準備する南越森林組合の佐藤さんたちです。
本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_10573930.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_10581749.jpg

10時前から受付が始まりました。
本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1101620.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1104870.jpg

本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_111849.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1112397.jpg

本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1112660.jpg
八ツ杉学習センター・田中マネージャーがオープニングの挨拶をされました。

続いて南越森林組合の佐藤さんが挨拶と本日の活動の説明を行いました。
本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_11221116.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_11222462.jpg

本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_11225571.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_11231146.jpg

今回の趣旨は、
①八ツ杉千年の森・炭窯での木炭生産プロセスに参加するなかで、木炭についての理解を深める
②現代における、自然・環境問題と木炭・竹炭・木酢液の活用の意義を考える
③木炭の多様な表現を探る中で、広く木炭をアピールしていく

その第1回目は、炭窯の構造・木炭生成の原理、炭材仕込み、火入れまで。(10:00~15:00)



今後の作業を円滑に進める上でも参加者の協力が必要なのでアイスブレーク。(一部その様子を掲載します)
本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_11304626.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1131431.jpg

本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_11314413.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1132178.jpg

挨拶がすんで外に出て、少し歩いて窯のある場所まで移動しました。
本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1136556.jpg
ここでは具体的な作業についての説明がありまし。

既に経験している参加者の方々は、あらかじめ作品にする素材を用意してきていました。それらを缶の中に納め炭化したものが運び出しの際に崩れにくいようにしていました。籾を入れてできるだけ空気を抜いていました。
本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_11523559.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1153014.jpg

本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_11534377.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_11535843.jpg

本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_11544436.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1155060.jpg

こんなのもありました。ゆりの花もありました。どんなになるのだろう013.gif
本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1202630.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1211718.jpg

いろいろ佐藤さんの指示のもとで動いてくれているM崎君はこんなものを入れるそうです。紙飛行機がありました。みんな、「どうなるんやろ~」。ちなみに昨年は「豆腐」を入れたのだそうですが、跡形も無かったらしいです。実験してみるって面白いですね001.gif。窯出しが楽しくなるわけです。
本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_12374068.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_12375879.jpg

さて、特に用意をしてこなかった初参加の方々は、切り倒されて山積みとなっている木や竹の中からおもしろそうな素材を持ってきて、のこぎり・チェンソー・斧などで加工しました。
本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_12445037.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1245652.jpg

本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_12455913.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_124614100.jpg

本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_12464262.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_12465687.jpg

本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1247202.jpg本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_1247341.jpg

本格派・炭焼き体験・窯入れ(その1)_e0061225_12515024.jpg
作品素材を入れる容器も確保しました。ミッションオイルの入っていた缶を開けて、それに入れることにしました。

by gt-imadate | 2010-06-20 10:56 | 八ッ杉千年の森


福井県越前市で展開しているグリーン・ツーリズム活動。この地方で行われる行事や活動状況、読者の方々のご意見など掲載していきます。


by gt-imadate

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
お知らせ
田んぼオーナー
そば打ち体験
手織り体験
今立町周辺散歩
大豆オーナー
そばのオーナー
月尾くらし工房
田舎ぐらし
米粉料理
もやいの郷・農楽園
視察研修
八ッ杉千年の森
教育ファーム
ワークステイ
各地イベント
facebook
体験感想
つぶやき
白山周辺散歩
その他
体験レポート
ダッチオーブン体験
農家さん
未分類

以前の記事

2016年 01月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 06月
2006年 03月
2006年 01月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月

運営者

ロハス越前
〒915-0242
福井県越前市粟田部町9-1-9  越前市今立ふれあいプラザ 工芸王国内
体験のお申込・お問い合わせは下記よりお願いします。
Tel:0778-43-0879
mail:info@lohas-echizen.org
■関連ホームページ
【越前市HP】
【田舎暮らし体験HP:ふら~っといまだて】
【ロハス越前facebookページ】
【teruのブログ】





タグ

(57)
(40)
(19)
(18)
(18)
(13)
(12)
(9)
(8)
(8)

その他のジャンル

ブログパーツ

雑所得

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧