大阪・奈良・静岡からワークステイに三人の方々が来られました(その2)
9月19日(土)の夜
夕食のできるまで村橋さんと伊藤さんが「グリーンツーリズム」についていろんなお話をされていました。
環境関連のお仕事をされている伊藤さん。環境アセスメントのお仕事などで全国を回り、グリーンツーリズムに関するボランティア活動も体験されており、沢山のご意見をお持ちでした。村瀬さんも結構参考になったと思います。
一方、森田さんは、笹村さんの指示のもと調理の手伝いをされています。心をこめて丁寧にが基本。
さあ、さあ、飲んで飲んで! 今日はお疲れさん。いい汗かいたな。助かった今日は。笹村さんの楽しいお話も酒の肴ですね。
さあ、皆揃って食事をしよう。森田さんもお疲れさん。(こうして昨日までまったく面識がなかった人達がうちとけ、歓談できるのも笹村さんちという舞台があってのような気がしました。村橋さん、ちいさい事ですが机上ではわからない何かを得ることができたはずです)皆が嬉しそうに食べているところを満足そうなお顔で眺めていらっしゃる笹村夫人でした。

料理そしてお話、ごちそうさまでした!
夕食のできるまで村橋さんと伊藤さんが「グリーンツーリズム」についていろんなお話をされていました。
環境関連のお仕事をされている伊藤さん。環境アセスメントのお仕事などで全国を回り、グリーンツーリズムに関するボランティア活動も体験されており、沢山のご意見をお持ちでした。村瀬さんも結構参考になったと思います。

一方、森田さんは、笹村さんの指示のもと調理の手伝いをされています。心をこめて丁寧にが基本。

さあ、さあ、飲んで飲んで! 今日はお疲れさん。いい汗かいたな。助かった今日は。笹村さんの楽しいお話も酒の肴ですね。

さあ、皆揃って食事をしよう。森田さんもお疲れさん。(こうして昨日までまったく面識がなかった人達がうちとけ、歓談できるのも笹村さんちという舞台があってのような気がしました。村橋さん、ちいさい事ですが机上ではわからない何かを得ることができたはずです)皆が嬉しそうに食べているところを満足そうなお顔で眺めていらっしゃる笹村夫人でした。


by gt-imadate
| 2009-09-20 08:40
| ワークステイ
福井県越前市で展開しているグリーン・ツーリズム活動。この地方で行われる行事や活動状況、読者の方々のご意見など掲載していきます。
by gt-imadate
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリ
全体お知らせ
田んぼオーナー
そば打ち体験
手織り体験
今立町周辺散歩
大豆オーナー
そばのオーナー
月尾くらし工房
田舎ぐらし
米粉料理
もやいの郷・農楽園
視察研修
八ッ杉千年の森
教育ファーム
ワークステイ
各地イベント
体験感想
つぶやき
白山周辺散歩
その他
体験レポート
ダッチオーブン体験
農家さん
未分類
以前の記事
2016年 01月2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 06月
2006年 03月
2006年 01月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
運営者
ロハス越前
〒915-0242
福井県越前市粟田部町9-1-9 越前市今立ふれあいプラザ 工芸王国内
■体験のお申込・お問い合わせは下記よりお願いします。
Tel:0778-43-0879
mail:info@lohas-echizen.org
■関連ホームページ
【越前市HP】
【田舎暮らし体験HP:ふら~っといまだて】
【ロハス越前facebookページ】
【teruのブログ】
〒915-0242
福井県越前市粟田部町9-1-9 越前市今立ふれあいプラザ 工芸王国内
■体験のお申込・お問い合わせは下記よりお願いします。
Tel:0778-43-0879
mail:info@lohas-echizen.org
■関連ホームページ
【越前市HP】
【田舎暮らし体験HP:ふら~っといまだて】
【ロハス越前facebookページ】
【teruのブログ】
タグ
企画(57)子供(40)
グリーンツーリズム(19)
越前市(18)
大豆(18)
農家民宿(13)
伝統(12)
家族(9)
収穫体験(8)
伝承料理(8)