ホスピタリティーツーリズム専門学校さんの研修☆
11月3日・4日と、大阪にて旅行業界のノウハウを学んでいるホスピタリティーツーリズム専門学校の生徒さん方が、
現地研修ということで、今立に訪れました♬
☆1日目☆
お昼頃、はるばる大阪から到着されました☆
ちなみに野菜は、近くの農家さんの畑までもらいに行ったもの、
お肉は越前市の豚、そしてお米は無農薬!!!
こだわりの食材でおいしいご飯づくりです☆




全員分になるので、みんなにいきわたるかをみながらになります。



このいぶされるような匂いがまた、なんともいえないですね☆



このふたをとる瞬間の歓声がいいですよね♬
・そうだ!村国山に行こう!(村国山)
・里山散策(柳の滝)
・森のアーティスト村(八ッ杉千年の森) の視察でした。
私は八ッ杉のお供をさせていただきましたが、雨の中、すごく賑やかで盛り上がっていました☆
そのあとは一旦もやいの郷に戻り、各農家民宿さんでの時間を過ごしていただきました。
☆2日目☆
みなさん、各農家民宿さんで、笑いあり涙ありのお時間を過ごされたようです♬
この写真は、坂口地区にあるAOI IEさんにお泊りの男の子たち!
なんと朝4時に起きて、南越前町の漁港におりてイカを買ったそうです!
早起き!!!
そして全員合流したあとは、
・紙漉き・うちわ作り体験
・漆器絵付け体験
・ソーセージ作り体験
・そば打ち体験と各班に分かれての体験をしました。
この経験を全員でシェアして、今後のプラン作りにいかしていくそうです!
こちらはそば打ちの様子。
この切る作業がなかなか…
おいしくできたかな!?
ちなみにお蕎麦は、お昼ごはんの時に全員でいただきました☆
ちなみにお蕎麦は、お昼ごはんの時に全員でいただきました☆
そしてこちらは、紙漉きの様子。

パピルス館の方に教えていただきながら、紙をすいていきます。
すいた紙を飾り付けていきます。
こちらは色付けの様子。

思い思いの色をつけていきます。

おや?何か文字が…☆

素敵ですね~!!!

この後、自分たちですいた和紙を使って、うちわを作りました☆

パピルス館の方に教えていただきながら、紙をすいていきます。
すいた紙を飾り付けていきます。
こちらは色付けの様子。




このように、越前市のさまざまな場所を視察・体験され、
お昼からは敦賀の視察研修ということで出発されました。
これから、素敵な旅行プランを作れるように頑張ってください♪(*^。^*)
by gt-imadate
| 2013-11-20 15:18
| 田舎ぐらし
福井県越前市で展開しているグリーン・ツーリズム活動。この地方で行われる行事や活動状況、読者の方々のご意見など掲載していきます。
by gt-imadate
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
全体お知らせ
田んぼオーナー
そば打ち体験
手織り体験
今立町周辺散歩
大豆オーナー
そばのオーナー
月尾くらし工房
田舎ぐらし
米粉料理
もやいの郷・農楽園
視察研修
八ッ杉千年の森
教育ファーム
ワークステイ
各地イベント
体験感想
つぶやき
白山周辺散歩
その他
体験レポート
ダッチオーブン体験
農家さん
未分類
以前の記事
2016年 01月2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 06月
2006年 03月
2006年 01月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
運営者
ロハス越前
〒915-0242
福井県越前市粟田部町9-1-9 越前市今立ふれあいプラザ 工芸王国内
■体験のお申込・お問い合わせは下記よりお願いします。
Tel:0778-43-0879
mail:info@lohas-echizen.org
■関連ホームページ
【越前市HP】
【田舎暮らし体験HP:ふら~っといまだて】
【ロハス越前facebookページ】
【teruのブログ】
〒915-0242
福井県越前市粟田部町9-1-9 越前市今立ふれあいプラザ 工芸王国内
■体験のお申込・お問い合わせは下記よりお願いします。
Tel:0778-43-0879
mail:info@lohas-echizen.org
■関連ホームページ
【越前市HP】
【田舎暮らし体験HP:ふら~っといまだて】
【ロハス越前facebookページ】
【teruのブログ】
タグ
企画(57)子供(40)
グリーンツーリズム(19)
越前市(18)
大豆(18)
農家民宿(13)
伝統(12)
家族(9)
収穫体験(8)
伝承料理(8)